re:40代から始めるfire生活

早期リタイアしたいと思ってたけど、何も変わらずいつの間にか40代になってた。

SPIだと思ったらGABだった件。

1次面接前にwebテストを受けるように言われた。 とりあえず勝手にSPIだと思って、SPIノートの会の参考書を買ってきたまではよかったのだけど。 会社から届いたリンク見てみると、SPIじゃなかった。GABというやつらしい。 WEBでのGABはこんな感じ。言語理解 5…

やっぱり転職エージェントの当たり外れがでかすぎた。

題名のとおり。 薄々気付いてはいたものの、エージェントによって明らかに書類選考が通りやすい、通らないの二極化が激しすぎた。 最初に登録したエージェント。すごく沢山求人票を出してくれるが、応募しても掠りもしないどころか、ダメでしたー、というフ…

日本企業と外資企業の給与体系の違い。

転職エージェントのお話で気になったところ。 日本企業は、給与は安めだが毎年昇給する。 外資企業は、給与は高めだがポジションで給与が固定される。 えー、そうだっけ? 外資は給与高めはわかるけど、昇給もちょっとずつでもすると思うけど。 というか、今…

転職エージェントいろいろ。

転職活動を始めかたはこんな感じ。 ビズリーチのプロフィールを更新。 メッセージが届く。 良さげな求人を出してくれるエージェントに返事する。 電話面談してエージェント登録。 転職市場の最新情報を聞く。 他の求人も紹介してもらう。 どんどん求人票をも…

一気に貯金を増やすチャンスきた。で、リスクは??

毎年の収入と支出、投資と利率を計算して、大体の資産計画が出来てきたところ。 ただ当然の如く、計画通り継続しないと実現できない。 しかも突発的な収入なんて、まず有り得ない。 そのあり得ないチャンスが正に突然きた。 なんと、希望退職!! 普通なら、…

個人年金も終身保険も解約した。

新入社員のときから契約していた個人年金と終身保険を解約した。 改めて見ても信託報酬的な手数料的なやつが年利1%くらいかかってるし。 個人年金はずっともらえるわけではないので、公的年金とか退職金とかiDeCoとか合わせて控除考えるのが難しくなりそうな…

iDeCoの事務手数料が毎月かかってるとか。

今さらだが、iDeCoに毎月事務手数料がかかっているらしい。 確認すると確かに毎月121円引き落とされてる。 国基連手数料が105円。事務委託手数料が66円。 これ、信託報酬より高いんじゃないか。 この国基連手数料は掛金拠出の度にかかるので、年払いにすると…

バフェットと金鉱株とaapl。

バフェットが銀行株売って、金鉱株買ってると聞いて。 確かにこれだけ量的緩和でゼロ金利でお金ばらまいたら、銀行より金の方が良いかと。 お試しでETFさがして、GDXっていうのを買ってみた。 あとApple。自分でも持ってたのに、コロナが出た3月くらいで売っ…

楽天の投信積立を5万円に。

前回、楽天の投信積立を501円にしていたのを、50000円にしておいた。早く資産を増やしたいので。 本当は50001円設定にして、ポイントを1ポイント使いたかったんだけどできないみたい。カード払いにしたら50000円までしか設定できなかった。 なので、これから…

楽天カードで投信積立するとポイントがつくとか。

11月の大統領選で相場が荒れるんじゃないかとびびってるこの頃。楽天証券だと楽天カードで投信積立できてポイントが貯まるらしい。 しかも500円以上積立てて、楽天ポイントを1ポイント以上使うとSPUも+1倍されるんだと。 これが楽天経済圏というやつか。おそ…

NISAがあるさ。

iDeCoのプラン変更が3ヶ月ほどかかるので、その間にNISAに取りかかる。 NISAのプランは2つ。普通のNISAとつみたてNISA。 いま俺が入ってるのは普通のNISA。 こちらを選んだ理由は株が買えることと、年間の枠が120万と大きいこと。期間は5年なので、トータル…

ノープランで始めるSBIのiDeCoプラン。

SBIのiDeCoにはSPYDがなかった。orz ないものは仕方ない。あるものから選ぶしかない。 S&P500連動で信託報酬の安い、 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) というのがある。YouTubeでもよく紹介されているやつだ。これにしよう。…

真似した伝記。

始めて早々詰んだ気がしてはいるが、とりあえず行動しないともっと取り返しがつかなくなると思う。 まずは先人の真似をすることから始めよう。 https://freetonsha.com/2018/03/29/how-to-semiritire/ 三菱サラリーマンさんという方がどうやらネット界隈で有…

早期リタイアしたいと思ってたけど、何も変わらずいつの間にか40代になってた。

新卒入社してからずっと早期リタイアしたいと思ってたところ、気づいたら何も変わらずに40代になってたんだが。 給料貯めて、節約して、コツコツがんばってたらお金持ちになって早期リタイアできるんじゃなかったのだろうか。どうもそうじゃなかったらしい。…